MENU

IPO投資って何? なぜ企業はIPOするのか? メリットを徹底解説!

投資で初心者でも利益を出しやすい方法にIPO投資というものがあります。

皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

この記事では、IPO投資とは何か? そしてIPO投資のメリットは何かについて解説します。

目次

IPO投資とは?

IPO(Initial Public Offering)とは、企業が株式市場に上場する際に、初めて一般投資家に対して新規に株式を発行することを指します。

日本語だと「新規上場」や「新規株主公開」と訳されたりしますね。

この新規発行により、企業は新たな資金調達が可能となり、投資家にとっては株式市場で株が買えるようになるわけですね。

新卒OLちゃん
新卒OLちゃん

未上場の会社の株は株式市場では購入できません。未上場の会社の株は主に売り手と買い手が当事者間で価格や売買数量を決める「相対取引」で購入できますが、一般人にとっては現実的に難しいです。

※相対取引とは……株式における取引方法の一つで、売り手と買い手が直接取引を行うことを指します。相対取引では株式取引所を介さずに、売り手と買い手が互いに価格を合意して取引を行います。のため、株式取引所での公開価格や売買注文簿といった情報は存在しません。相対取引は、非上場企業株式や大口取引など、流動性の低い銘柄の取引に多く用いられます。

なぜ企業はIPOするの?

大きく3つの理由があります。

  1. 資金調達と経営基盤の強化
  2. 会社の「信用」が高まる
  3. 会社の「知名度」が高まり、より発展しやすくなる

1.「資金調達」に有利

企業がIPOする主な理由の1つは、資金調達と経営基盤の強化です。IPOを通じて、企業は株式を発行して資金を調達することができます。

株式市場から直接、必要な資金を得られる為、株式市場は「直接金融」とも呼ばれます。

新卒OLちゃん
新卒OLちゃん

ここでクイズ! それでは、銀行融資はなんと呼ばれるでしょう? 答えはブログの最後で!

調達した資金は、新規事業の立ち上げや既存事業の拡大、借入金の返済、研究開発や技術投資、M&Aなどに活用されます。

上場した会社がさらに資金を必要とするなら、株式を追加発行して資金調達をすることもできるのです。

2.会社の「信用」が高まる

IPOにより企業の知名度や信用力が向上し、事業拡大や新規事業の展開に必要な資金調達がより容易になります。

また、IPOに伴い、企業の経営情報が公開され、投資家や顧客、取引先などからの信頼を獲得することができます。

これは上場企業には定期的に財務や決算の情報開示が義務付けられているからです。

3.会社の「知名度」が高まる

さらに、IPOによって企業の透明性や信頼度が増す、人材の確保・育成にもつながります。

以上のように、IPOは企業の成長・発展に必要な資金調達や、企業価値の向上・信用力の確立に大きく貢献する手段として、多くの企業にとって魅力的な選択肢なんですね。

なぜIPO投資は儲かるの?

結論から言うと、上場初日以降の価格が抽選によって決定した価格よりも高くなることがほとんどだからです。

このためIPO銘柄を手に入れ翌日以降売却すればその差額が丸々利益になります。

これには大きく3つの理由があります。

  1. 成長株である
  2. 既上場の同業他社と比べて割安
  3. 会社の「知名度」が高まる

1.成長株である

IPO企業は通常、成長の可能性が高い新興企業です。彼らは基本的には増収増益で、事業拡大のために必要な資金を調達するためにIPOを選択することが多いため、企業価値がさらに高まる可能性があります。

加えて証券取引所や監査法人の審査を経て上場するので「IPO銘柄=安心できる成長株」という信頼度が高いです。

2.既上場の同業他社と比べて割安

IPOにあたって主幹事証券会社は公募増資や売り出しによる大量の株式を引き受けます。

もちろんそれらの株式が売れ残っては意味がありません。

このため、上場日以降の価格や、同業他社の価格よりも安くなりやすいのです。

3.需給のバランス

IPO以前は通常、会社の株は相対取引でしか買えません。

つまり購入できるのは創業者や親族等ごく一部の方ということです。

そして、IPOをするということは何らかの成長性が期待できる有料株なことが多いです。

つまり、売りたい人より買いたい人が多い状況ということですね。

IPOにより一般投資家にも株式購入の機会を提供するため、需要、買い圧力が高まります。このためIPOによる初日の上場価格上昇により収益を得ることができます。

じゃあIPO投資をするにはどうすればいいの?

結論から言うと、証券口座をいっぱい作ってください!

なぜ、証券口座をたくさん作った方がIPO投資には有利なのか? それは次の記事で解説いたします!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

新卒OLちゃん
新卒OLちゃん

ここでクイズ! それでは、銀行融資はなんと呼ばれるでしょう? 答えはブログの最後で!

IPO投資の為の証券口座の口座開設をするならハピタス経由でするのがおススメ!

楽天証券なら開設で11000pt、SBI証券も10000pt(1pt=1円)、マネックス証券解説で6500円も稼げます!他のサイトよりも還元率が高くなってます。

下記のボタンからだと、追加で1000円もついてくる! ぜひチェックしてみてね!

いますぐハピタスに登録する

新卒OLちゃん
新卒OLちゃん

ちなみにクイズの答えは……「間接金融」でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次